暮らし– category –
-
【ダイソンのフィルター】ヒダ状で乾かない!4つの解決方法を紹介します
今回は「ダイソンのフィルター乾きにくい」とお悩みの方にフィルター問題の対策方法4つご紹介します。 丸洗い後のフィルターを乾ききらないままで使うのはご法度です。 当記事読んで、ご家庭に合う方法を見つけて行ってくださいね。 【主婦の味方「ダイソ... -
【超濃厚】業務スーパーのチョコレートトリュフはパッケージ通りに盛り付けられるのか?
業スーに週1で通う主婦です。 当ブログでは”当たりはずれがある業スー商品の中で本当におすすめできる商品”を勝手にご紹介してます。 今回はスウィーツ! チョコレート好き必見の『チョコレートトリュフ』です。 濃厚すぎるほど濃厚なスウィーツをちょっと... -
【フーコット】ヤバい激安スーパーを取り急ぎご報告です!安い秘密は?店舗はどこ?
今世間で有名な激安スーパーと言えば オーケー 業務スーパー あたりが浮かびますでしょうか? 実は最近、これから2大激安スーパーに”勝るとも劣らない”と言えるスーパーが最近関東圏内に登場し、主婦をざわつかせています。 店名は… FOOCOT(フーコット) 肉... -
業務スーパーの焼き鳥「ジャンボ鶏もも串」はレンジとグリルどっちがいい?
今回は業務スーパーの超おすすめ品「ジャンボ鶏もも串」をご紹介します。 冷凍焼き鳥ってショボいよね…? というあなたには特に食べてもらいたい1品で! 【業スー「ジャンボ鶏もも串」の基本情報】 「ジャンボ鶏もも串」の詳細はこちら 名称冷凍 焼き鳥も... -
【八天堂のとろける食パン】美味しい贅沢品を食べた感想を正直に語るので怒らないでください
クリームぱんで有名な八天堂の『とろける食パン』を食べました! 初めて食べる高級な食パン…心ウキウキ、お財布スカスカ。 食べた感想を正直に言っちゃいますね? 美味しい!でも…値段も味も贅沢すぎる 庶民派のいつも使いは業務スーパーの食パンかな(笑... -
【業務スーパー】天然酵母食パン買わないと損です【甘い!おいしい!お得!】
今回は業スーの『天然酵母食パン』をご紹介します。 業スーに週1で通っている私にとって業スーナンバーワンの商品です。 何もつけなくても甘い食パンを探している方は注目してくださいね。 【業スーの天然酵母食パンの基本情報】 『天然酵母食パン』は1日1... -
春は野草だ!ノビルの簡単で美味しい食べ方
春ですね! みなさんのおうちでは、どんな野草を食べていますか? そこらじゅうで採れますもんね、ツクシ。 でも「ノビル」もおすすめですよ。 今年はいつもの野草に加えてノビルはいかがでしょか? 【「ノビル」とは?どう食べる?】 「ノビル」は土手や... -
【家庭菜園ブーム】人気の接ぎ木苗は売り切れ続出の可能性あり!
家庭菜園、流行ってます。 我が家も毎年夏野菜を作っていますが、 去年はブームを感じる出来事がありました。 ミニトマトの人気品種「アイコ」の接ぎ木苗が売り切れに…。 【ミニトマト初心者に最適のアイコを作ろう】 家庭菜園を始めたころから私が好きな... -
【ソファーのお手入れ】アルカリ電解水が効果的で安心だったから紹介するよ
布のソファー汚れますよね。 カバーかけたり、中性洗剤つけて固く絞った布で拭き取ったり‥ 私はどれもイマイチで。 快適なソファーを諦めていたんですが、 【アルカリ電解水】が期待以上に効果的 だとわかりました!! どこでも売ってますし、ほんとに優れ... -
取扱説明書を一括管理できる神アプリ【トリセツ】を解説します。これぞ断捨離。
捨てたいけど捨てられないもの代表といえば もんぴ 家電の取扱説明書~!!! でも朗報です。 「トリセツ」という神アプリのおかげ邪魔くさい取扱説明書を捨てられます! レッツ断捨離。 【「トリセツ」ってどんなアプリ?】 さまざまな製品の取扱説明書を...