「得意を売り買い」でおなじみのココナラが自営業の強い味方になることをご存じでしょうか。
確定申告を自力でやろうとしたけど、頭が割れそうって方にはかなりの朗報です。
ココナラなら確定申告に関連する各種相談から、確定申告の代行をしてくれる税理士探しまでオンラインで行うことが可能です。
詳しくご紹介します。
ココナラのユーザーがココナラを解説
ココナラって何?
ココナラはスキル・得意なことを自由に売り買いできるオンラインサービスです。
出品されているサービスは実に多様!
例えば…
- ビジネスの相談(資料作成・起業の相談‥等)
- イラスト(アイコン作成‥等)
他にも「えっこんなことも」と思うサービスが多数。
私のアイコンもココナラでお願いしました!オンラインのみで安心な取引ができましたよ。
ココナラの出品内容は下記リンクから確認できます。
ココナラを使って感じた5大メリット
ココナラをはじめて使ったときに感じたメリットが主に5つです。
- オンライン完結型なので相手に会うことなく匿名で取引ができる
- 納品サンプルやレビューが掲載されているためサービスの比較がしやすい
- ココナラに登録するだけなら無料
- ココナラ内を探し回ると自分も出品できる何かが見つかる
- 決済がココナラ上で完結する
登録が無料なので、まずは登録だけでもしておくのもおすすめです。損はありません。
サービスを探すだけでも楽しくて「あれ?私のあのスキル…もしかしたら出品できるかも?」なんて発見もありますよ。
ココナラが自営業の救世主になる理由
ココナラに登録したらこんな風に検索してみてください。

確定申告に関連するサービスの出品が多数出てきます。
一部をあげてみるとこんな感じです。
- 記帳代行 3,000円
- 税理士による確定申告代行 40,000円
- 会計ソフトの使い方を教えてくれる 3,000円
- 確定申告のチェック 8,000円
確定申告を自力でやろうとしたけど、確定申告シーズンになって
「やっぱりできないかも…間に合わないかも…」
「会計ソフト導入してみたけど使い方がわからないな」
って焦ることもあると思います。
そんなときはココナラから自分に合ったサービスを見つけて、まずは出品者に相談をしてみましょう。
利用者のレビューも見れますし、まずは出品者に相談後して納得してから購入できるので安心です。(※購入前の見積もり相談必須の出品者も多いです)
各出品者の<サービス内容>を読んだうえで、下記のボタンから出品者に見積や時期などの相談をします!ここで要望・イメージなどのすり合わせをしておくことが重要です。

※通常は匿名で利用できるココナラですが、確定申告代行などサービス内容によっては個人情報を出品者(税理士等)にお伝えする必要があります。出品者のサービス内容などをしっかり確認の上事前相談していただき、ご自身の責任で利用するかどうかお決めいただくようお願いいたします。
確定申告だけじゃない…自営業妻におすすめのココナラサービスはコレ
自営業には確定申告以外にも悩みありますよね…。
例えばこんな風にサービスを探せば、家計相談ができるサービスが見つかります。

他にも
- 愚痴を聞いてくれるサービス
- 話相手になってくれるサービス
などがあります。
探すだけでも楽しいし、上記のようなサービスなら100円/分の設定が多いです。
5分間、自営業の愚痴を聞いてもらって500円って感じですね。
ココナラは20%OFFになるクーポンとかを結構くれるので、うまく使うと有効かもしれません。
まとめ
自営業の強い味方になるココナラをご紹介いたしました。
私がアイコンを作った時も感じたのですが、使い方次第でとっても便利なサービスです。
ひと昔前であれば探すのも苦労したサービスが、ココナラなら楽に探せるのですから。
興味がある方はぜひ無料登録からはじめてみてはいかがでしょうか。
コメント