今回は偉人の失敗についてご紹介します。
「失敗の数だけ、僕たちは成功できる」
これはメジャーリーガー大谷翔平選手を起用したSalesforce のCMでのフレーズです。
Salesforce のCMをみるだけでも「あの大谷選手でもこんなにも失敗しているのか…」と思えますよね。
ここでは、さらに多くの偉人の失敗をまとめてみたので、失敗が怖い人はぜひご覧ください。
偉人たちの失敗エピソード5選
伊藤みどり
伊藤みどり選手は日本のフィギュアスケート選手です。
女子史上初のトリプルアクセルを成功させたレジェンドとして、今では解説などで活躍されています。
高さがあり、更に女子史上初ということで、伊藤みどりさんのトリプルアクセルの映像はTVでも頻繁に流れ、多くの人が目にしたことがありますよね。
しかしご存じでしたか?あのトリプルアクセル、一発で決めたわけではないことを。
あの演目…実は前半でもトリプルアクセルに挑戦して、転倒していたんです。
それでもあきらめず、恐れず、後半にトリプルアクセルに挑んだ結果大成功…銀メダルとなりました。
伝説として語り継がれるジャンプも、失敗の上に成り立っていたというわけです。
ご本人ものちに、プログラムがめちゃくちゃになってもトリプルアクセルに挑みたかったという趣旨のお話をされていてことから、意地とプライドでつかんだ「世界初の座」と言えますね。
ウォルト・ディズニー
ディズニーランドを作ったウォルト・ディズニー。
今でこそ誰もが知る夢の国ディズニーランドですが、あんなにも巨大なテーマパーク、まっさらな状態で「資金を貸してください」って銀行にお願いしたところで、すぐに貸してもらえるはずがありませんよね。
なんと銀行から断られた回数、実に302回。
想像もつかない失敗の回数があって、ディズニーランドは設立されたというわけです。
トーマス・エジソン
発明王のエジソンにはたくさんの名言があります。
名言の多くは「失敗」に関するもので、名言を知るだけでどれだけの失敗を繰り返してきたのか分かるほどです。
私は失敗したことがない。ただ、1万通りの、うまく行かない方法を見つけただけだ。
「人生の悩み・迷いに効く エジソンの格言59 ~偉人に学ぶ人の心を変える珠玉の言葉たち~」より
失敗すればするほど、我々は成功に近づいている。
「人生の悩み・迷いに効く エジソンの格言59 ~偉人に学ぶ人の心を変える珠玉の言葉たち~」より
失敗は失敗ではない‥と感じられるエネルギーに満ち溢れた名言が本当に多いです。
エジソンの名言はこちらの本がおすすめ
カーネル・サンダース
ケンタッキーフライドチキンの創設者であるカーネル・サンダース。
通称カーネルおじさんですよね。
今では当たり前のフランチャイズビジネスをつくった人でもあります。しかも65才で!
かなりの遅咲き起業家だったんですね。
幼いころは貧しく、仕事をいくつも経験、自分で創業したレストランは火事、60代で一文無し…などと災難が続くも諦めなかった結果がみんな大好きケンタッキーの誕生につながりました。
そんなカーネルおじさんがフランチャイズビジネスを創設するまでの軌跡はこちらの本で詳しく読めますよ。
デビット・ベッカム
元サッカーイングランド代表のデビット・ベッカム。
ワールドカップでは3大会でゴールを決め、現役中は65回ものフリーキックを成功させた、言わずもがなスーパースターです。
こうパーフェクトだと「顔もイケメンな上に天才とは…」なんて考えちゃいますが、お顔はともかく、ベッカムのサッカー技術はベッカム自身の失敗と努力の上に成り立っているものだったのです。
ごく平均的なサッカー少年だったベッカムは、リフティングも5~6回程度で落とすレベルでしたが、母親も驚くほど毎日熱心に練習をした結果、半年後には50回、さらに半年後には200回、9歳になると2003回…こうしてリフティング技術を努力で磨いた後、今度はフリーキックの練習を公園で積み重ね、フリーキックの練習は5万回を超えたそうです。
努力の積み重ねが数字に表れていますよね。
これだけの数をこなしてきたということは、それだけ失敗も繰り返しているということです。
私のフリーキックというと、みんなゴールが決まったところばかりイメージするようです。でも私の頭には、数えきれないほどの失敗したシュートが浮かびます
「失敗の科学」より
偉人たちの失敗エピソード5選【まとめ】

- 伊藤みどり…世界初のトリプルアクセルの直前に転倒していた
- ウォルト・ディズニー…銀行からの融資、断られること302回
- トーマス・エジソン…発明王は1万回の失敗王
- カーネル・サンダース…65才まで多くの災難に見舞われながら世界初のフランチャイズ創設
- デビット・ベッカム…日々の積み重ねが平均的な少年をスーパースターへ
偉人たちの成功の裏には、凡人の数倍も失敗や絶望があることを分かっていただけましたでしょうか。
「努力できる天才なだけじゃん…諦めなくても成功しないまま終わることがあるじゃん…」
と言ってしまえば、それこそ「試合終了」です。
確かに努力をすれば必ず成功するとは言えませんが、成功者は努力をしていますし、失敗しても挑戦し続けています。
今回の記事で参考にした本を載せておくので、偉人たちの成功の秘密を知りたい方はぜひ読んでみてくださいね。
コメント