今世間で有名な激安スーパーと言えば
- オーケー
- 業務スーパー
あたりが浮かびますでしょうか?
実は最近、これから2大激安スーパーに”勝るとも劣らない”と言えるスーパーが最近関東圏内に登場し、主婦をざわつかせています。
店名は…
FOOCOT(フーコット)
肉・魚・野菜・フルーツ、どれもこれも激安です。
なぜそこまで安いのか…商品の金額もあわせて詳しくお伝えしていきます。
※令和5年4月16日放送「坂上&指原のつぶれない店」 でフーコットが紹介されました
FOOCOT(フーコット)とは?「坂上&指原のつぶれない店」で紹介されました
まずはフーコットの会社概要をご紹介しておきます。
会社概要
社名 | 株式会社 フーコット |
設立 | 2021年2月1日 |
資本金 | 4億円 |
株主 | 株式会社ヤオコー |
本部 | 埼玉県比企郡小川町大字小川460番地1 |
フーコットはスーパーマーケット事業を展開しているヤオコーの完全子会社です。
ヤオコーグループの”ディスカウントスーパーマーケット”として2021年埼玉県で1号店がオープンしました。
店舗情報
2022年3月現在、フーコットは全国に2店舗展開しています。
それぞれの店舗情報をみていきましょう。
※下記情報は2022年3月の情報です。最新情報はフーコットHPでご確認ください。
フーコット 飯能店
住所 | 埼玉県飯能市新光1-5 |
TEL | 042-980-6750 |
営業時間 | 10:00~19:00(店休日1/1~4) |
開店日 | 2021年8月3日 |
駐車場 | 350台(屋上駐車場あり) |
清算方法 | 現金のみ |
フーコット 昭島店
住所 | 東京都昭島市もくせいの杜2丁目6-1 |
TEL | 042-519-1713 |
営業時間 | 10:00~19:00(店休日1/1~4) |
開店日 | 2022年3月15日 |
駐車場 | 310台(屋上駐車場あり) |
清算方法 | 現金のみ |
価格設定は?実際に買った9品の値段を紹介(R4年3月の値段です)
「どんだけ安いの!?」
ってことで、今回買った商品からピックアップします。
個人的には
充実した品ぞろえでありながら価格がここまで安い店は初めてです。
イッキにご紹介!
①バナナ ¥69(税抜)

②とちおとめ1パック ¥299(税抜)

③ゼリーの時間 ¥85(税抜)

④エリンギ1パック ¥39(税抜)

…これびっくりですね。笑
⑤新じゃがいも ¥299(税抜)

⑥ヤマザキ肉まんあんまん ¥219(税抜)

安い…
次にお肉とお刺身です。
⑦炭火焼かつおたたき 100g当たり¥99

⓼若鳥手羽元(大) 100g当たり¥49

⑨三元豚モモブロック 100g当たり¥79

安さのヒミツは?
わたしの購入品の一部で、
フーコットの安さ伝わったんじゃないかと。
それにしてもこのご時世で、なぜここまで安くできるのかが気になりませんか?
秘密は時代と逆行した仕組みにあるようです。
現金払いのみ
フーコットは精算方法は現金払いのみです。
通常クレジットカード決済を導入すると店舗は手数料を支払う必要があります。
手数料を払ってもクレカを導入するのは、現金よりクレカ払の方が客単価が高くなる傾向があるなどのメリットがあるからです。
時代はクレカ導入が当たり前。
そんな中でフーコットはクレカ主義の来客を断ってまで
手数料の支払いを浮かせ、商品を安くしているんですね。
ポイント制度なし
ポイント制度は確かに楽しいですが、その場での支払いが安い方が本来はいいですよね。
フーコットはそんな消費者側に、気持ちいいほど答えてくれていて、
「この商品を購入すれば20ポイントプレゼント」
とか
「3000円以上購入で100ポイントプレゼント」
といったポイント還元の仕組みを一切なくした分、あきらかに商品が安いです。
短い営業時間
さらに注目すべきは、営業時間です。
大型スーパーには珍しく19:00閉店。
閉店時間を早くすることで、人件費などのコストカットはあきらかです。
まとめ
激安スーパーのフーコットについてまとめてきました。
こうしてまとめてみると、企業努力を言葉だけでなく体現してますよね。
記事を書いてから1年以上たったR5年4月現在、まだまだ他店よりあきらかに安いですよ。
ぜひ足を運んでみてください。
コメント