「こんちゃ、こんちゃでございます」
でおなじみ、YouTubeチャンネル『失敗小僧』がわたしの日々を癒してくれるので紹介します。
- 自己啓発系やビジネス系動画を見過ぎて疲れている人
- 40代クライシスの人
には、すっごくおすすめです。
SNSで疲れる思考をリセットする失敗小僧!どんなチャンネル
失敗小僧は登録者数11万人超(2022.5現在)のYouTubeチャンネルです。
失敗小僧先生(50代の男性)が、時事・仕事・婚活など、多種多様なネタについてご自身の考えをお話する動画をあげています。
1本の動画で30分~1時間程度、ホワイトボードとキンチョールを背景にしゃべり倒すスタイルなのです。
それが全然飽きないんですよね…おもしろい!!
おもしろいってのは
- おふざけがおもしろい
- 話の内容が納得できておもしろい
って意味です。
で、わたし的に一番好きな理由が
小僧先生は公務員を48才で辞めて、現在は自称無職(最近は司法書士事務所を開業されたとのことです)なのですが、その経験を踏まえて大変地に足のついた話をしてくれます。
例えば…
「副業をするより本業に力を入れて拡張していこう」
なんて感じで、巷のインフルエンサーとは逆行したお話をしてくれるんですね。
賛否両論でしょうが、
わたしはとっても納得できてちょこちょこ動画を観るようになりました。
百聞は一見に如かず!!
ってわけで、ブログだからうだうだ書いてますけど動画みてください。
もちろん小僧先生とは真逆の考え方、小僧先生の想像を超えてご苦労なさっている方にとっては、苦痛に聞こえる場合もあると思いますので、その際は視聴を辞めていただくとよろしいかと思います。
何事にも合う・合わないはありますので。
何気にサブチャンネルも好きで、おすすめできます。
アラ還でこれだけ楽しく生きられたら素敵です。
まとめ
はい、まとめです。
何をまとめる必要があるかわかりませんが(笑)
最近すごく癒されて、納得できるお話をしてくれるユーチューバー「失敗小僧」をご紹介しました。