ドラマ『六本木クラス』がおもしろい。
初回放送前、
「けっ…何やってんだよ。絶対失敗するよ。」
言ったこと深く反省してます。
観てない人、観た方がいいですよ。
この作品、自己啓発本とかビジネス系YouTubeよりよっぽと刺激的です!
ココが好きだよ六本木クラス
まずは六本木クラスをさくっと紹介!
梨泰院クラスを忠実にリメイク
『六本木クラス』は韓国ドラマ梨泰院クラスのリメイクドラマです。
日本ドラマって送回数も時間も短いので、韓国ドラマのリメイクをすると登場人物の心情の描き方が薄くなりがちだと思うんです。
CMも途中で入っちゃうし…。
六本木クラスはCM入るし、回数・放送時間は短いものの、
ちょっと頑張って13回放送してます。
そのため梨泰院クラスをかなり忠実に再現できてます。
これが意外に良かった。
リメイクするなら
- とことん羽目はずす
- とことん忠実に再現する
どちらかにしないと中途半端で終わりますから。
魅力的な内容はとことん忠実に再現、これを成し遂げた俳優さんたちもあっぱれです。
配役…ぴったり
硬派な主人公の新、個性強い葵をはじめ、キャストがぴったり!
韓国ドラマのリメイクは、とにかくスタイルが大事です。
韓国の俳優さんたちのスタイルってすごくいいですよね。
スタイル負けちゃうと、観る前に萎えちゃうのが人間の心理ってもんでして…視聴者としての本音。
今回はそんなこと見事にクリアするキャストのみなさん。
新も背が高い、青いも個性的で可愛い…文句ないですね。
とくに綾瀬りくの配役。ゲスの極み乙女のドラマーのさとうほなみ氏をキャスティングした方‥天才です。
『Start Over』をはずさないという大正解
梨泰院クラスといえば『Start Over』が印象的です。
六本木クラスでも『Start Over』を挿入歌で使用しています。
これは大正解じゃないですか?
あのイントロ、サビのWO♪が、六本木クラスの世界観そのもので、ギラギラした感じが東京タワーとの相性も抜群。
麻宮葵(平手ちゃん)のこのセリフを聞け!とにかく聞いて!
ドラマが盛り上がった理由は他にもいろいろありますが、このドラマのストーリーを引っ張っているキャラクターと言えば、そう
麻宮葵!!
その麻宮葵が第11回の放送で言ったしびれるセリフをあなたにお贈りします。
お金?私が稼いであげる
代表を苦しめる長屋?私が潰してあげる
~六本木クラス11話より~
私を救ってほしい…じゃなく私があの人を救う。
だから救ってもらうことを望んでいるようなお前(恋敵の優香)はすっこんでろと。
恋敵の前で堂々と言っちゃう、それが葵なんです。
鳥肌たちました。
だからみんな、自分で稼ぎましょう!(本当はそーゆーことではない…)
このくらいの気持ちで人生を生きていければ、何があっても大丈夫でしょう。
さいごに…
六本木クラスについてまとめました。
麻宮葵よ永遠なれ。
※六本木クラス観て東京タワーに行きたくなったヒトはこちらの記事もどうぞ!

コメント