読書– category –
-
チーズはどこへ消えた?の教訓と魅力【40代にこそもう一度読んで欲しい!】
大ベストセラー本『チーズはどこへ消えた?』(スペンサー・ジョンソン/門田美鈴)をご紹介します。 新入社員におすすめの本として有名な本書。 確かに、これから多くの挑戦をしながら日本の未来を切り開いていく若き魂に読んでいただきたい本ですが、個人... -
【大人の読書】5つの効果を解説!習慣化して人生を豊かに
今回は「読書の効果」についてご紹介します。 若い頃に本を読んでこなかったこと後悔するほど、今は読書の効果・意味を感じる日々です。 読書したからって収入があがるわけじゃあるまいし… 何かを変えたいな…でも何も変わらないな あなたのモヤモヤした気... -
【運転者の感想】心に刺さるってコレのこと【過去最高にとっておすすめ本】
今回は喜多川泰さんの『運転者 未来を変える過去からの使者』をご紹介します。 私の人生史上、最も感動した本です。 歪んだ考え方が癖になっている大人の皆さん、ぜひ読んでみてください。 リンク 【「運転者 未来を変える過去からの使者」のあらすじと... -
【Kindle Unlimited】980円はお得?損しない?愛用者がデメリットとメリット解説してみます!
Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」(キンドルアンリミテッド)がとにかくおすすめです。 本をお得に読みたい人 いろいろなジャンルの本を試し読みしたい人 月1冊以上のビジネス本を読む人 にはピッタリのサービスではないでしょうか。 私は愛... -
【夢をかなえるゾウ1】期待は感情の○○は最高の名言!感想とおすすめの読み方を紹介
今回はベストセラー本『夢をかなえるゾウ1』(著者:水野敬也)をご紹介します。 通勤時間に読んでみたところ、まー面白い!笑 ビジネス本・自己啓発本としてはもちろん、物語として面白いため、どなたにでもおすすめできる本です。 リンク 【『夢をかな... -
タイトルで救われる…だから手元に置いておきたい1冊の本【心配事の9割は起こらない】
タイトルだけで購入を決めた本はありますか? 今回は いつも何かに不安を感じている常に心が休まらない そんな方に、タイトルだけで救われる、そんな奇跡の本をご紹介します。 【心配性の心を軽くするタイトル】 本のタイトルでどんな本なのか興味を持つこ... -
【嫌われる勇気】アドラー心理学「課題の分離」に必要なのは本当の愛情
『嫌われる勇気』で多くの人に知られることとなった、アドラー心理学の【課題の分離】はまさに私の課題だった。 【課題の分離】を知れたことが、この本に出会えた最も大きな意味である。 リンク 【課題の分離とは】 われわれは「これは誰の課題なのか?」...
1